会社でチャンスをつかむ人が実行している本当のルール / 福沢恵子, 勝間和代

会社でチャンスをつかむ人が実行している本当のルール

会社でチャンスをつかむ人が実行している本当のルール

社会で正しいと思われている「一般ルール」に対して,キャリア・アップする人が使っている「リアル・ルール」を暴露しちゃってます.勝ち組のルールです.

5年以上会社にいれば,うすうす感づいてきているはずだと思いますが,こうやってスパッと言われると気持ちがいい.それでいて,わかっちゃいるけど実践できてないことも結構多い.

とくに「出世」「社内政治」「お金」のリアル・ルールは,欧米人にしたらごく当然なんだけど,日本人はどうも苦手.できれば口にするのを避けたがる.

むしろ今の若者のほうが,割り切ってて欧米型に近いかもしれないですね.

メモ

あなたは,あなたが思っているほど有能ではない

  • 出世
    • 「出世よりもやりがい」というのは,出世できない人の現実逃避のセリフ
    • 「出世」とは,他人のリソースや会社のリソースをもっと自由に使えるようになること.そしてそれにより成果・利益を生み仕組みをつくること
  • ケミストリー(相性),相性のいい上司のもとに配属されたら,それこそラッキー
  • 社内政治とは
    • 情報源を共有する(情報収集する)ための1つのシステム
    • インフォーマル・コミュニケーションに加わるための1つの手法
  • 自分が不当にこきつかわれていると自覚した場合,「これだけ働いているのだから給料や地位を上げてください」と言えるかどうか
    • 言えないのは,本人の自信のなさや責任回避の気持ち.お金のことを口にするのははしたないという風潮.
  • 「自分は自分,他人は他人」という考え方で,仕事においても極力他人と関わりたくない,群れたくない,というのは,ある意味とても傲慢な考え方
    • 他者に自分を評価されることに対する恐れ,本当の意味での自信がない,自意識過剰
  • 反対意見は言ってもいいが,相手を否定しない,相手に恥をかかせないことがポイント,これ話し方のルール
  • 組織においては,「あなたが正しいかどうか」は問題ではなく,「場の目的が何か」を見極める必要がある(会社の利益に貢献するための発言)
  • 一種のリスク管理としても,ラポール(信頼感の共有)の形成は有効
  • ごますりや媚びではなく,協調性
  • 叱られるのは成長への第一歩
  • リスクとリターン
    • 何かを得るためには,それなりの犠牲を払わなくてはいけない