計画をつくる「計画」 = 「メタ計画」を立てよう

プロジェクトは,飛行機のフライトに例えられることが多い.

フライトのどこがソフト開発プロジェクトと似てるかというと,離陸と着陸にもっともパワーが必要で大変だというところ.つまりプロジェクトの立ち上げは大変だということ.その立ち上げタスクの1つに,プロジェクト計画をつくるという大事なアイテムがあるんだけど,どうもこれがうまくいってない.
2ヶ月経ってもプロジェクトマネージャーから計画がでてこないのである.

理由を考えてみた.

  • プロジェクト計画の本当の目的・意義・重要度を理解していない
  • 各項目の内容そのものが作れない,作り方がわからない
  • プロジェクト計画を作ることの大変さがわからない
  • プロジェクト計画をつくった経験がない
  • リーダーやマネージメント(つまり外方向)に対しての計画になっている?
  • メンバと事前に全く共有されていない
  • 現場,有識者,PM経験者に相談しない
  • マネジメントがフォローしてない
  • 決まってないことが多すぎる


で,これらが本当の問題なのか…

僕は,「プロジェクト計画」をつくるための「計画」を立ててないことが本当の問題であると思う.(マネージメントの管理能力や,そもそものPMのスキル不足はやむを得ないとして)

冒頭でも言ったが,プロジェクトの立ち上がりでの計画策定は,実はものすごく難しいし時間もかかる.なぜなら不確定要素がもっとも多く,しかもそれぞれの分散も最大だからだ.もちろん初めから精度のよい計画なんてできるわけないんだけど,判断していかなければならない事は多い.外部・内部関係者,ステークホルダを含めて,多方面と議論し調整する事は山のようにあるし,技術的な制限や要求に対してリソース,スケジュールの調整をし,さまざまな分析・仮説をもとにした戦略立案が必要とされる.

ましてや経験の浅いプロジェクトマネージャーの場合ならなおさら,そこはしっかりと「プロジェクト計画」をつくる「計画」 = 「メタ計画」を立てるべきだと思う.