決断力

決断力 (角川oneテーマ21)

決断力 (角川oneテーマ21)

ビジネスマン向けに書かれており,将棋に詳しくなくても面白く読め,また仕事や自己啓発に生かせる教訓が随所に書かれています.

将棋の世界での羽生さんの実績が,一見当たり前の言葉に,重みと説得力を持たせます.

才能とは,継続できる情熱である.

メモ

  • 知識を知恵に昇華させるすべ,その過程が最も大事.思考の原点.
  • カーナビが効かない場所
  • スクラップ・アンド・ビルド
  • 直感の7割は正しい
    • 大局観:全体を判断する目.状況判断ができる力.本質を見抜く力.
    • 感性:さまざまな刺激によって総合的に研ぎ澄まされていくもの
  • 環境が整っていない=非常にいい環境
  • リスクの大きさ=その価値=やりがい
  • 積極的にリスクを負うことは未来のリスクを最小限にする
  • プレッシャーはその人の持っている器に対してかかるものだ.器が大きければプレッシャーを感じることがないはずだ.
  • 情報は「選ぶ」より「いかに捨てるか」
    • 「どれくらいの深さがあるか」で掘り下げるかどうか判断する
  • 情報化時代の今の将棋は,「新手一生」から「新手一回」になってしまった.
  • 欠点は裏返すと長所でもある

部下が多いとか,会議の数が多い,その会議を取り仕切っている - そういうことで頭がいいと錯覚している人が実に多いからです.彼らは,限られた仕事空間の中で現実的には繰り返ししかやっていないので,頭の中が硬直化しているわけです.『定跡からビジョンへ』

  • 1つのことに打ち込んで続けるには,好きだということが根幹だが,そういう努力をしている人の側にいると,自然にいい影響を受けられるだろう.
  • ペースを落としてでも続けることだ.「牛歩の歩み」