リスク洗い出しの重要ポイントとは

今日のリスク出しのMtgで思ったこと.

課題とリスクの違いを全然わかってないじゃん.それもチームリーダーレベルの人達なのに...ガーン

  • 課題 : 解決すべき既知の問題.
  • リスク : 起こるかもしれない未知の問題.

工数が不足しているとか,AとBのスケジュールが重なっているとか,○○のやりざまが決まってないとか,は全て課題なのですよ.

施策についてもわかってない.リスクには,(事前)回避策と(事後)対応策の2つがある.これごっちゃにして語ってもだめだよ.

それから,リスクマネージメントで難しいのは,それをリスクとして洗い出すことだ.プロジェクトを本当にヤバくさせるリスクは,そんな問題が起こるとは思ってもみなかったからこそヤバいのである.じゃあ思ってもみなかったことをどう見つけ出すのか?ココが最大のポイント.

差分は何か?

いくつものプロジェクトを経験すればわかるけど,問題はかならず差分があるところから発生する.差分の大小は関係ない.気にしておけたかどうかが重要.差分をあらゆるカテゴリに対して,しつこくリストアップしていくことがポイント.ハード,ソフト,仕様,チーム,人,環境,スケジュール,...などなど.実際はこれをもっともっと詳細に細分化していく.

最後に,こういうブレスト的なMtgで大事なのは創発力を促すファシリテーション能力.集まってから,初めてチーム毎のリスクリストを見せられても,それはダメでしょ.事前に共有しとかなきゃ.そうすることで,あっこんな要素もあったかぁっていう創発が起こるんだよな.